〈令和3年2月15日(月)更新〉
令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金<一般型>の公募を下記のとおり開始いたします。
本補助金事業は、小規模事業者が直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大等)等に対応するため、経営計画を作成し、それらに基づいて行う販路開拓の取組み等の経費の一部を補助するものです。
1 補助対象者(一般型)
1. 商工会地域の小規模事業者等 (商工会会員、非会員は問いません)
2. 申請にあたって経営計画を策定する必要があります。商工会がサポート致します。
3. 受付締切日の前10ヶ月以内に、先行する受付締切回で採択・交付決定を受けて、補助事業を実施した(している)事業者は対象外です。
2 補助金額等
審査で採択された場合、原則50万円を上限(補助率2/3)に国から補助する制度です。
3 公募スケジュール
■公募開始 2020年 3月10日(火)
■受付開始 2020年 3月13日(金)
・第1回受付締切:2020年 3月31日(火)[締切日当日消印有効] 終了
・第2回受付締切:2020年 6月 5日(金)[締切日当日消印有効] 終了
・第3回受付締切:2020年10月 2日(金)[締切日当日消印有効] 終了
・第4回受付締切:2021年 2月 5日(金)[締切日当日消印有効] 終了
・第5回受付締切:2021年 6月 4日(金)[締切日当日消印有効]
※上記は長野県商工会連合会への提出締切です。書類提出にあたっては、商工会にて申請内容の確認(要件確認や販路開拓案件確認等)が必要なため、公募締切日を考慮の上、余裕を持ったスケジュールでご提出下さい。
※地域未来牽引企業等加点は第4回締切までで終了いたしました。
※事業再開枠および特例事業者の上限引上げは、第4回締切までで終了いたしました。
4 申請書の提出先・お問い合わせ先
白馬商工会(電話:0261-72-5101)
■詳細内容は、下記の公募要領をご確認ください。
令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金<一般型>公募要領(PDFファイル)
令和元年度補正予算小規模事業者持続化補助金<一般型>申請様式集(Zipファイル)
○参考
中小機構HP
https://seisansei.smrj.go.jp/
電子申請(Jグランツ)のご案内(全国商工会連合会HPより)
http://www.shokokai.or.jp/jizokuka_r1h/jgra.html